毎日誰かの誕生日

毎日誰かの似顔絵を掲載するだけのブログ

2月11日

f:id:akatsuki_ran53:20190209055038j:plain

2月11日伊能忠敬さん


日付変わって2月11日、

【毎日誰かの誕生日】

 

描かせて頂いたのは、、
ってかこの人知ってますか?笑

 


伊能忠敬: 日本を測量した男 (河出文庫)

 

日本で1番最初に日本地図を作ったとされる「伊能忠敬
厳密には違うらしいとかそうゆうのはまぁ置いといて。

 

なぜ描いたのかと言いますと、

僕、小学生くらいから日本史が好きでよく本読んでたんですけど、当時何を思ったのか

 

「俺の前世、伊能忠敬だから」

 

とか言ってた時期があったんですよね。笑

いや意味わかんないんですけど。

 

多分、天邪鬼だったのでメジャーな戦国武将とかではなくちょっとナナメなとことにいきたかったんだと思います。

まぁでもあの時代に、あれだけ精密な日本地図を作るというのはとんでもないことだと思いますので、今でも尊敬してます、先祖。笑

 

因みに、

日本で1番初めに日本地図を作成したのは奈良時代の僧侶、行基とされています。

まぁ当時全国行脚なんてものが出来るのは、お坊さんくらいでしょうしね。

それが現在も行基図として現存しております。

 

 

当時の技術でこんなものが作れるのはものすごいことですが、伊能忠敬の作ったものに比べるとだいぶフワッとしてるんです。

 

ただこの人とは別に、

伊能忠敬の作った日本地図とほぼ同等の地図を作った人物が、伊能忠敬よりも前に実は存在してるんです。

 

それが「長久保赤水」という人物。

 


地政学者長久保赤水伝 (1978年)

 

まぁ冷静に考えて1800年もの間、地図が無いわけないんですよ。

グーグル先生もいない中、どうやって旅をするのかっていったらそりゃみんな地図見て旅しますよね。

 

じゃぁこの長久保赤水伊能忠敬ほど有名ではなく、

また「日本地図を1番最初に作ったのが伊能忠敬」というのが通説になってしまっている理由は

単純に幕府の命令があったかないかの違いです。

 

まぁ今も昔も役人さんの方が、名も証明もしやすいってことです。

 

また少し長くなってしまった…

 

では、改めまして
2月11日生まれの方々、お誕生日おめでとうございます!


また明日。

hashiya


図説 伊能忠敬の地図をよむ (ふくろうの本)